2022年4月の収入・資産状況

saraly不動産

毎月の収入・資産状況です。

FIRE を実現するために、ひとまずの目標として副収入による月当たり年間平均キャッシュフロー60万超えを目指すべく、管理人個人の資産の変動と、主に副収入のキャッシュフロー額についてみていきます。

前回の収入・資産状況

2022年3月の収入・資産状況
毎月の収入・資産状況です。FIRE を実現するために、ひとまずの目標として副収入による月当たり年間平均キャッシュフロー60万超えを目指すべく、管理人個人の資産の変動と、主に副収入のキャッシュフロー額についてみていきます。前...

収支・資産額概要

いつもの通りマネーフォワードの画面から。

2022年4月は収支はプラス 357,139 円、資産額は 172,251 円(約 1.10%)の増加となりました。

キャッシュフローはこんな感じです。

  • キャッシュフローの合計とマネーフォワード画面の収入の額が合わないのは、キャッシュフロー図の不動産の項目は、ローン返済分など各種費を引いた後の額のためです。
  • 不動産の額(540,479 円)はローン返済、管理手数料や固定資産税などを引いた額です。最終的に、ここから所得税などの税金が引かれます。いわゆる BTCF(Before Tax Cash Flow)です。

それぞれ見ていきます。

給与

本業のサラリーマンとしての給与です。

今月のキャッシュフロー、つまり手取りは 286,736 円でした。

今月はリモートワーク手当のため少し手取りが増えました。

配当・分配金

株式・リート

4月は久々にいくつか配当がありました(金額はいずれも税引き後)。

項目金額
いちごホテルリート¥2,690
イオンリート¥2,655
スターアジア¥1,179
合計¥6,524

今月はリート3銘柄です。

コロナ直後の2020年5月頃に購入したものですが、リートはあまり回復しないですね・・・(プラスにはなりましたが)。

とはいえ、配当は毎回確実にいただけているので、引き続きホールドします。

ソーシャルレンディング

続いてソーシャルレンディング。
(冒頭のキャッシュフロー図の配当は税引き前、以下の表は税引き後です)

項目金額
クラウドバンク\2,099
合計¥2,099

引き続きほぼ横ばい(少し増えましたが)です。

こちらは特段トピックはありません。

不動産

項目2022年3月2022年4月
収入¥1,711,438¥1,653,767
各種経費¥896,173¥368,128
ネット収入¥815,265¥1,285,639
ローン返済¥745,425¥745,160
税引前キャッシュフロー¥69,840¥540,479

税引前キャッシュフローとしては 540,479 円となり、先月から 470,639 円増加しました。

満室は10ヶ月連続です。

ただ、4月末でついに退去が1件出てしまい、満室継続記録はいったん10ヶ月で途切れそうです。。

とはいえ、キャッシュフローは久々に増加に転じました。

先月は不動産取得税で72万円かかっていたので、増加は当然と言えば当然なのですが。

今月は修繕費で10万ちょっと支払いがありましたが、それ以外はそれほど大きな支出もなく、おおむね平常運転と言った感じです。

来月からはまた原状回復費や固定資産税等々で、いろいろ支出が増えそうです。

家族口座(参考)

クラウドバンク¥3,896
エスコンジャパン¥3,593
Total¥7,489

家族口座は合計 7,489 円でした。

こちらも毎月あるクラウドバンクを除けば、今月はリート(エスコンジャパン)のみです。

今後どうするかはもう少し様子を見たいと思っています。

今後について

住み替え先の住居を探し中です。

だいたいのエリアは絞れたので具体的な物件探し中ですが、なかなか難しいですね。

購入するか、賃貸にするか、についてはまだ絞っておらず、良い物件があれば購入する方向で検討しています。

一般的には、移住する場合はまずは賃貸で様子を見て、気に入れば購入・・・という流れの方が無難です。

ただ、自分の場合は一応不動産投資家でもあるので、「購入して気に入らなければ(DIY 修繕して)貸せば良い」と考えています。

普通の方にはいきなり購入はオススメしません。

既に4件、実際の内見に行っているのですが、やはり条件のいい物件はすぐに売れていきます。

また、よく言われていることですが、本気で欲しい物件に出会ったときにすぐに購入申し込みができるよう、事前に準備しておくことが必要ということを、改めて実感しています。

準備というのは、例えば、

  • 現在の自宅の売却活動を始めておき、査定額を出しておく。あるいは、既に契約しておく。
  • 住宅ローンの事前審査を行っておく(これは対象の物件が決まっていないと難しい場合もありますが)。

と言ったあたりです。

この辺ができていないと、せっかく内見に行って気に入った物件があったとしても、結局買えないですからね。

もちろん、内見に行くことで物件を見るべきポイントが養われたり、妥協できるポイントが見えてきたりするので、ムダというわけではないのですが。

今のところの想定はこんな感じです。

  1. 自宅の売却査定をしておく()。
  2. 実際に売却活動を開始する。ただし、引き渡し時期は来年という条件を付ける。
  3. 7~8月頃に売却契約を結ぶ(ここで手付金が入るはず)。
  4. 9~12月に引越し先の住居を探す。良い物件が見つかれば購入する。もしなければいったん賃貸かな。
  5. 年明け2月頃に引越しする。

こんなにうまくいくかな・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました