2022年3月の収入・資産状況

saraly不動産

毎月の収入・資産状況です。

FIRE を実現するために、ひとまずの目標として副収入による月当たり年間平均キャッシュフロー60万超えを目指すべく、管理人個人の資産の変動と、主に副収入のキャッシュフロー額についてみていきます。

前回の収入・資産状況

2022年2月の収入・資産状況
毎月の収入・資産状況です。FIRE を実現するために、ひとまずの目標として副収入による月当たり年間平均キャッシュフロー60万超えを目指すべく、管理人個人の資産の変動と、主に副収入のキャッシュフロー額についてみていきます。前...

収支・資産額概要

いつもの通りマネーフォワードの画面から。

2022年3月は収支はプラス 503,845 円、資産額は 1,282,194 円(約 8.88%)の大幅な増加となりました。

2月の下落が大きかった反動で、3月の資産額は大幅に増加しました(4月はまたかなり相場が荒れてますけどね・・・)。

一方で今月は不動産のキャッシュフローが大幅に減少しました。これについては後述します。

キャッシュフローはこんな感じです。

  • キャッシュフローの合計とマネーフォワード画面の収入の額が合わないのは、キャッシュフロー図の不動産の項目は、ローン返済分など各種費を引いた後の額のためです。
  • 不動産の額(69,840 円)はローン返済、管理手数料や固定資産税などを引いた額です。最終的に、ここから所得税などの税金が引かれます。いわゆる BTCF(Before Tax Cash Flow)です。

それぞれ見ていきます。

給与

本業のサラリーマンとしての給与です。

今月のキャッシュフロー、つまり手取りは 264,733 円でした。

先月から1円増えました。

別に気にする必要もないのですが、なんで1円違うのかなと思って調べてみると、雇用保険料が1円安くなってました。なんでだろう・・・?

配当・分配金

株式・リート

3月は久々にいくつか配当がありました(金額はいずれも税引き後)。

項目金額
VT¥998
VYM¥4,724
サッポロホールディングス¥6,474
インヴィンシブル投資法人¥332
INPEX¥5,600
合計¥18,128

新顔は INPEX です。

去年の9月頃に200株購入しました。

自分はテクニカル分析はほぼやりません(わかりません)し、基本的に個別株は配当重視なので値上がりは特に期待していないのですが、購入後倍近く値上がりしていてうれしい誤算です。

ソーシャルレンディング

続いてソーシャルレンディング。
(冒頭のキャッシュフロー図の配当は税引き前、以下の表は税引き後です)

項目金額
クラウドバンク\1,941
合計¥1,941

引き続きほぼ横ばいです。

先月は抽選案件が出てきたことに触れましたが、その後何回か応募してみたところ、1回当選しました。

倍率が超高いというわけでもなさそうなので、繰り返し応募していればそのうち何度か当選しそうです。

引き続き、少額ずつ投資を継続していく予定です。

不動産

項目2022年2月2022年3月
収入¥1,439,074¥1,711,438
各種経費¥344,386¥896,173
ネット収入¥1,094,688¥815,265
ローン返済¥744,990¥745,425
税引前キャッシュフロー¥349,698¥69,840

税引前キャッシュフローとしては 69,840 円となり、先月から 279,858 円も減少しました。

満室は9ヶ月連続継続中です。

これで3か月連続の CF 減です。

CF 減の原因は、昨年取得した物件の不動産取得税が72万円かかったためです。

経費の 815,265 円の内、72万円が不動産取得税というわけです。

まぁこれは仕方ないですね。

ただ、これも先月言いましたが、想定外の支出が72万円あっても、それでもトータルでのキャッシュフローがプラス、つまり各種経費やローン返済後の金額がプラスというのは、ある程度安心できるとも言えそうです(不動産取得税は「想定外の支出」ではないですけど)。

家族口座(参考)

クラウドバンク¥4,017
SPYD¥7,909
HDV¥3,622
VTI¥2,761
PFE¥124
Total¥18,433

家族口座は合計 18,433 円でした。

SPYD は増配されましたね。結構いただけました。ありがとうございます。

米国 ETF 系は少しずつ買い増ししていきたいのですが、最近円安がひどくてドルを買う気がしないですね・・・。

今後どうするかはもう少し様子を見たいと思っています。

今後について

引き続き、FIRE後に移住する住居を探しています。

物件探し、なかなか難しいですね(実は明日また内見に行くのですが、もしこれがよさそうであれば購入したいと考えてます)。

話が具体的になってくると、現在の自宅を具体的にどうするかというのを考える必要が出てきます。

端的に言えば、売却・住み替えですね。

住み替え自体は経験がありますが、現在の自宅を売却して新しい物件を購入するというケースは実は今回が初めてです。

住み替えもいろいろ奥が深くて調べがいがありそうなので、また機会があればまとめたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました