不動産 消防設備点検をなんとか安くする方法【不動産投資】 今年購入した物件(アパート)ですが、消防設備点検が若干おざなりになっていたようで、これを機にキチンと実施しよう、ということでいろいろ調べてみたのでまとめてみます。管理会社からの見積もりと、自分で何とか安くしてみて実際いくらになったのかを公開... 2021.06.20 不動産
不動産 2021年4月の収入・資産状況 2021年4月の収入・資産状況です。4月は、3月の新規物件取得によるキャッシュアウトも落ち着き、お家賃もいただける状態になったので、キャッシュフローとしては安定してきました。ただこの後大幅なリフォーム費用が控えている・・・ 2021.05.22 不動産収入・資産状況
mobile 法人用 Y!mobile 契約のために無料 050 電話を用意する 先日合同会社を設立したので、会社用のケータイ(SIM)を法人契約してみます。できればクレジットカードで支払いできるところの SIM にしたいけど、意外なところに盲点がありました。 2021.04.29 mobile法人
不動産 2021年3月の収入・資産状況 2021年3月は、収支はマイナス 3,093,709 円、資産額は 2,764,605 円(約 22.48%)の減少でした。 超真っ赤でヤバいです。 2021.04.20 不動産収入・資産状況
gadget エアコン選び・購入のコツ(?) 自宅は今までリビングのエアコン1台だけだったのですが、近年暑さが厳しくなってきていることもあり、今寝室として使用している部屋に1台エアコンを新設することにしました。数年ぶりのエアコン購入ということ、また、不動産投資においてもエアコン交換は割... 2021.04.19 gadget不動産
法人 資産管理法人(合同会社)を設立する(7)【印鑑カードを取りに行く】 法人登記を終えたら、「会社設立」の事務手続き的にはすべて完了ですが、登記事項など各種証明書を取得するためには「印鑑カード」が必要になります。会社設立シリーズの最後として、今回は印鑑カードを取得しに行きます。 2021.04.04 法人
クレジットカード オリコ EX Gold for Biz M を申し込む 法人を立ち上げたので、今度は法人用のクレジットカードを申し込みました。カード選定にあたっては以前検討した通りいくつかのポイントがありますが、今回は Orico の EX Gold for Biz M にしました。 2021.03.29 クレジットカード法人
mobile Xperia 1 II (XQ-AT42) ファーストレビュー 法人用スマホとして Xperia1 II(XQ-AT42)を購入しました。楽天モバイル+ワイモバイルの前提で、ほかの方とは少し異なる視点でレビュ―してみたいと思います。 2021.03.24 mobile法人
不動産 2021年2月の収入・資産状況 毎月の収入・資産状況です。FIRE を実現するために、ひとまずの目標として副収入によるキャッシュフロー60万超えを目指すべく、管理人個人の資産の変動と、主に副収入のキャッシュフロー額についてみていきます。前回の収入・資産状況収支・資産額いつ... 2021.03.22 不動産収入・資産状況
法人 資産管理法人(合同会社)を設立する(6)【オンライン登記 – 運が重要】 「資産管理法人(合同会社)をつくる」の6回目です。会社設立 freee で法人登記に必要な書類が一通りできました。本来ならこれをもって法務局へ行くところなんですが、ブログタイトルに Tech を標榜しているので・・・オンライン登記にトライしてみます。 2021.03.08 法人