収入・資産状況 2020年の収支・資産購入額について 前回につづき、2020年の収支と資産購入額を振り返ります。同じく FIRE を目指されている方の参考にしていただければと思います。 2021.01.02 収入・資産状況
不動産 2020年の資産推移・配当・不動産キャッシュフロー 自分へのメモも兼ねて、今年(2020年)の資産状況や本業の給料以外のキャッシュフローがどうだったのか見ていきたいと思います。 2020.12.31 不動産収入・資産状況
不動産 2020年11月の収入・資産状況【ようやく一段落】 2020年11月の収入・資産状況です。不動産取得税90万の支払いが完了し、ようやくキャッシュアウトの嵐が過ぎ去りました・・・ 2020.12.12 不動産収入・資産状況
不動産 2020年10月の収入・資産状況【不動産投資のリアル費用】 2020年10月の収入・資産状況です。不動産投資は「いくら儲かるか?いくら収入が得られるか?」というところにフォーカスがあたりがちですが、「実際にはどれくらい費用がかかるのか?」というところも見ていただければと思います。 2020.11.15 不動産収入・資産状況
その他 Go To トラベルと戯れる 毎年年末には旅行に行くことが多いのですが、今年は Go To トラベルキャンペーンをやっているので、先週末に気合を入れていろいろ調べてみました。今後どれくらい使えるネタかはわかりませんが、せっかく調べたのでメモとして残しておきたいと思います。 2020.10.12 その他
不動産 2020年9月の収入・資産状況【今月までは安泰】 2020年9月の収入および資産状況です。今月も、先月に引き続き収支状況はプラスです。しかし来月以降はかなり厳しい状況になりそうで・・・? 2020.10.04 不動産収入・資産状況
不動産 都内区分ワンルームを売却してみる 以前の投稿でも少し触れましたが、現在区分ワンルームの売却を進めていたのですが、無事決済まで進めそうなところが見えてきたので、メモもかねてボチボチ書いていきたいと思います。どんな物件?今回売却を進めているのは、管理人の純粋な投資用物件の第1号... 2020.09.27 不動産
FIRE FIRE 最強の早期リタイア術【アーリーリタイア】 今さらですが「FIRE 最強の早期リタイア術」を読みました。どんな内容の本なのか、簡単な概要とそれについての管理人個人的感想です。 2020.09.22 FIRE
不動産 信用金庫での実績をつくる 地元の信用金庫で実績を積んでおくことで信用金庫の信頼を得て、良い物件が出てきたときに融資の相談を少しでも良い条件で行えるようにしたいと考えています。が、信用金庫は手数料が高めだしネット銀行などに比べてかなり使いづらいので、できるだけ手数料無料で、且つ自動で対応できる方法を模索します。 2020.09.19 不動産
クレジットカード 三井住友ビジネスカード for Owners を2ヶ月ほど使ってみて 三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドカードを2ヶ月ほど使用してみた時点での感想です。正直なところ可もなく不可もなくという印象ですが、それが逆にイイ感じです。 2020.09.13 クレジットカード