不動産

FIRE 後の住宅は賃貸か持ち家か

Youtube でFIRE後の住宅は持ち家か賃貸か、といった動画を見ました。個人的には、FIREに関係なく、住宅は持ち家が最強と断言できます(ただし条件あり)。ここ1~2年程度でFIREしたいと考えていて古屋付きの土地とかを探している自分にとってかなりホットなトピックなので、今回は永遠の課題とも言われる賃貸VS持ち家について考えてみます。
不動産

2021年5月の収入・資産状況

2021年5月の収入・資産状況です。5月は、ボーナス前・多くの企業の配当が6月に控えていることもあり、あまり大きな動きはありませんでした。不動産も安定しており、引き続きキャッシュを蓄えるフェーズです。ただこの後大幅なリフォーム費用が控えている・・・
不動産

消防設備点検をなんとか安くする方法【不動産投資】

今年購入した物件(アパート)ですが、消防設備点検が若干おざなりになっていたようで、これを機にキチンと実施しよう、ということでいろいろ調べてみたのでまとめてみます。管理会社からの見積もりと、自分で何とか安くしてみて実際いくらになったのかを公開...
gadget

TicWatch Pro 3 GPS が Google Fit に同期できるようになった

先日購入した TicWatch Pro 3 ですが、Android アプリの Mobvoi アプリが大幅更新され、Google Fit との連携ができるようになったことで、睡眠データなどを TicWatch Pro 3 から取り込めるようになりました!数少ない弱点が埋められたことにより、より使いやすいスマートウォッチになったと思います。今回は連携方法について説明します。
不動産

2021年4月の収入・資産状況

2021年4月の収入・資産状況です。4月は、3月の新規物件取得によるキャッシュアウトも落ち着き、お家賃もいただける状態になったので、キャッシュフローとしては安定してきました。ただこの後大幅なリフォーム費用が控えている・・・
gadget

TicWatch Pro 3 GPS レビュー【Wear OS 史上最強】

今までスマートウォッチとして FOSSIL Sport を使っていたのですが、バンドがボロボロになってきたので、前から気になっていた Mobvoi の TicWatch Pro 3 を購入しました。世界初の Snapdragon Wear 4100 搭載ということもあり、特に電池持ちの良さは圧倒的。デザイン・サイズ感も良くスキなしのように見えるが、唯一(?)気になる点は・・・
gadget

Ubuntu+Chinachu+Mirakurun 環境を3コマンドで構築する

Ubuntu での TV 録画サーバーの設定ってめんどくさいですよね。ネットを調べれば情報はあるものの散在している感じです。大型連休でシステムを更新するようなときにいつも設定方法を忘れてしまうので、イッパツ(正確には2発)で環境を構築できるようにスクリプト化してみました
gadget

マルチファンクションライトを Google Home でコントロールする

マルチファンクションライト(MFL-1100S)を Google Home に登録して、「OK Google」で照明の制御をできるように設定するための手順をまとめておきます。
mobile

法人用 Y!mobile 契約のために無料 050 電話を用意する

先日合同会社を設立したので、会社用のケータイ(SIM)を法人契約してみます。できればクレジットカードで支払いできるところの SIM にしたいけど、意外なところに盲点がありました。
不動産

2021年3月の収入・資産状況

2021年3月は、収支はマイナス 3,093,709 円、資産額は 2,764,605 円(約 22.48%)の減少でした。 超真っ赤でヤバいです。