gadget

gadget

HEADWOLF Wpad6 レビュー

この2年ほど、退職やら引っ越しやらでかなりバタバタしており、このサイトも全く更新できていませんでした。すみません。ようやく落ち着いてきたので、なんやかんやと少しずつ書いていければと思います。というわけで復帰一発目はタブレットのレビュー、HE...
gadget

WF-1000XM3 のバッテリ交換(2)

前回の続きです。AliExpress よりバッテリ到着AliExpress で頼んだバッテリ待ちだったのですが、注文から8日後に到着しました。思ったより早く届きましたね。購入したのは LIR1254 というボタン電池です。写真だと読みづらい...
gadget

WF-1000XM3 のバッテリ交換(1)

2019年に購入した WF-1000XM3 のバッテリ持ちが極端に悪くなってきました。コロナ禍でリモートワークということもあり、仕事でガンガン使っている影響も大きいと思うのですが、そろそろ40分くらいで Low Battery 状態になるよ...
gadget

VAIO S13(VJS132) のバッテリ交換

2018年10月に購入した VAIO S13(一応 BLACK EDITION)のバッテリが最近ヘタってきました。AC アダプタ挿しっぱなしにしていても、起動直前に AC アダプタを外して PC を起動するだけでいきなりバッテリ残量0%で停...
gadget

マグニフィカS 使用後2週間レビュー【ECAM22112】

デロンギのマグニフィカS エントリーモデル(ECAM22112W)を購入してみました。自分はライトなコーヒー好きでして、コーヒーの銘柄とかはよくわかりませんが1日2~3杯は飲んでいます。コーヒーメーカーにも特段こだわりはないのですが、コロナ...
gadget

α7Cを買ってしまった

マイソクや suumo などの掲載写真用と称して(いや実際そうなんだけど)、ついにミラーレス一眼に手を出してしまいました。というわけで今回は α7C (ILCE-7CL) のファーストインプレッションです。
gadget

TicWatch Pro 3 GPS が Google Fit に同期できるようになった

先日購入した TicWatch Pro 3 ですが、Android アプリの Mobvoi アプリが大幅更新され、Google Fit との連携ができるようになったことで、睡眠データなどを TicWatch Pro 3 から取り込めるようになりました!数少ない弱点が埋められたことにより、より使いやすいスマートウォッチになったと思います。今回は連携方法について説明します。
gadget

TicWatch Pro 3 GPS レビュー【Wear OS 史上最強】

今までスマートウォッチとして FOSSIL Sport を使っていたのですが、バンドがボロボロになってきたので、前から気になっていた Mobvoi の TicWatch Pro 3 を購入しました。世界初の Snapdragon Wear 4100 搭載ということもあり、特に電池持ちの良さは圧倒的。デザイン・サイズ感も良くスキなしのように見えるが、唯一(?)気になる点は・・・
gadget

Ubuntu+Chinachu+Mirakurun 環境を3コマンドで構築する

Ubuntu での TV 録画サーバーの設定ってめんどくさいですよね。ネットを調べれば情報はあるものの散在している感じです。大型連休でシステムを更新するようなときにいつも設定方法を忘れてしまうので、イッパツ(正確には2発)で環境を構築できるようにスクリプト化してみました
gadget

マルチファンクションライトを Google Home でコントロールする

マルチファンクションライト(MFL-1100S)を Google Home に登録して、「OK Google」で照明の制御をできるように設定するための手順をまとめておきます。